2019年NHK朝ドラ『スカーレット(毎週月〜金曜8時/NHK)』ネタバレ、あらすじ、感想をまとめていきます。
主演に戸田恵梨香。共演は北村一輝、桜庭ななみ、大島優子、林遣都、佐藤隆太、溝端淳平 ほか。
NHK朝ドラ『スカーレット』を全話フル配信で視聴するなら
『U-NEXT・NHKオンデマンド』がオススメ!!
放送中のNHK番組や、過去のアーカイブ作品も視聴可能!
現在、31日間無料体験キャンペーン実施中!!
※継続料金で、月々1990円(税抜)かかります。
Contents
【第140話】ドラマ『スカーレット』ネタバレ、あらすじ、感想まとめ
【第140話:視聴率】近日更新予定です
第140話 ネタバレ解説
ちや子に誘われてサニーに訪れた喜美子。ちや子はすでにドナーの検査を受けていた。喜美子の名前を出して他にもドナー検査について声をかけていいか確認するちや子。喜美子はそんなに大勢の人に協力してもらってどうお礼をすれば良いのかと戸惑っていると、ちや子は自分が当選したときは一人一人のところにお礼を言いたいと思ったと話す。そして、喜美子に陶芸家として今の思いを作品にし作品にして返していけば良いと励ましの言葉を掛け、喜美子も再び陶芸家としてやる気を出し始めた。また、自分の作品を売りに出すのだった。時間が経ち、様々な人が検査を受けてくれたが、武志と型が合う人は見つからなかった。喜美子は紹介された患者の会に参加することにした。同じ病気の安田智也の母にも声をかけ一緒に患者の会の話を聞きに行く。しかし、智也の母はあまり元気がない様子だった。患者の会の日高は明るく話を進めていき、それを聞いていく中で智也の母は自分の息子は病気が進行していて諦め掛けていた為、明るく振る舞う日高に腹を立てて出て行ってしまった。喜美子は智也の母に患者の会に誘ったことを謝罪し、日高の娘はもう亡くなっていて、その後に患者の会を作ったと話す。明るく話していた日高に対して勘違いに気がついた智也の母は、智也の病気に関する不安や後悔を喜美子にぶつけた。すると、喜美子は智也の母に好きな色や柄について様々な質問をし、家に帰るとデザインを始めた。その頃、武志はバイト先でバイトの日数や時間を減らそうと提案されて戸惑っていた。更に帰るよう促され帰ろうとすると、真奈がバイト先に訪れ、最後に会った日から二人で会うのを避けてないかと武志に問いかける。真奈は自分の事が嫌いなのかと問いかけると武志は肯定し、店を出て行こうとする。しかし真奈はそんな武志に「さよなら」と言わないでほしいと伝え、「またな」と再び挨拶を交わして武志は店を出て行った。武志は真奈と別れると智也に会いに行ったのだった。
第140話 感想





『スカーレット』第140話 Twitterからの口コミ
■公式アカウント▶︎@asadora_bk_nhk
https://twitter.com/joe_1125/status/1239694721947021313
#スカーレット【タヌキの絵付け皿】感謝の気持ちは陶芸の仕事で返したらええという、ちや子さんの教えに従い、喜美子はドナー検査を受けてくれたひと一人一人に、タヌキの絵柄のお皿にお礼状を添えて贈ることにしたようです。 pic.twitter.com/ajQT05LnKX
— ひぞっこ (@musicapiccolino) March 16, 2020