2019年NHK朝ドラ『スカーレット(毎週月〜金曜8時/NHK)』ネタバレ、あらすじ、感想をまとめていきます。
主演に戸田恵梨香。共演は北村一輝、桜庭ななみ、大島優子、林遣都、佐藤隆太、溝端淳平 ほか。
NHK朝ドラ『スカーレット』を全話フル配信で視聴するなら
『U-NEXT・NHKオンデマンド』がオススメ!!
放送中のNHK番組や、過去のアーカイブ作品も視聴可能!
現在、31日間無料体験キャンペーン実施中!!
※継続料金で、月々1990円(税抜)かかります。
Contents
ドラマ『スカーレット』ネタバレ、あらすじ、感想まとめ
【第79話 視聴率】:近日更新予定です。
第79話 ネタバレ解説
お父ちゃんが亡くなって早3年だった。たけしは小学生。冬休みの宿題が終わってなくて喜美子から早くやるようにいわれた。八郎さんの個展が銀座で開催されることとなり、喜美子達はとても喜んでいたが、八郎さんは息苦しさを感じていた。百合子は、最近、信作と2人で会っていることを知った喜美子はとても驚いていた。お母ちゃんは喜美子の代わりに小学校のお母さん合唱団に参加することになり、喜美子は帰りにお茶してくるように言った。お母ちゃんにはいつも生き生きしていてほしいといった。お母ちゃんは喜んでいた。八郎さんには弟子が2人出来ていて、弟子は喧嘩ばかりしていた。八郎さんが陶芸教室に出かける時もどちらがついて行くかもめたが,結局二人ともついて行った。夜、作業場で喜美子と話をしている時間が一番好きだ。この時間を取り上げられたら嫌だと八郎さんはいった。
第79話 感想





『スカーレット』第79話 Twitterからの口コミ
■公式アカウント▶︎@asadora_bk_nhk
おとうちゃんがいなくなって数年で、あの何もなくて女たちがひたすら苦労してた家に家電が増え時間ができ、趣味を楽しみおしゃれをして飲みにもいけるようになった。
おとうちゃんがいかに愛の名の下に彼女たちの人生を抑えてきたかを見せつける、残酷な回だった。
#スカーレット— さとひ/仕事のときは渡辺裕子(わたなべひろこ) (@satohi11) January 5, 2020
マツさんが常治が死んだから一気に弾けるんじゃなくて、周りに勧められて徐々に自分に課していた抑圧から解放されるの、すごくいいな。マツさんの自由はマツさんにしかもたらせない。 #スカーレット
— ぽめぐり (@komegurikko) January 5, 2020
喜美子のこの髪型が凄くいいなと思った。戸田さんが「綺麗に見せたいのではなく、陶芸をしながら生活しているように見せたい」というようなことを仰っていたけど、日々の生活に追われて髪型なんて気にする余裕のないその“リアルな生活感“がちゃんと滲み出てる。
#スカーレット pic.twitter.com/yHyJfisTD4
— こぐま (@in_july2018) January 5, 2020